よし、じゃぁ近所で思い立った時にすぐ行けるとこを探そう。
しかし、近くって市営のキャンプ場ばっかりなんよね。
市営って言ったら一週間前に届け出出して、身分証明して。。
みたいなメンドい話しになるから、パス。そんな悠長な事言ってらんない。
そんな時にメッカの大野アルプスランドを考えたが
いくら平日とは言え、今キャンプシーズンど真ん中だしなー
絶対誰か来てるだろうな。。
で、探したら三木ホースランドが当日でも予約オッケーらしくて即決。
車で一時間かからないとこだし。16時入りの10時出ってのが厳しいがいいか。
だって、予約は僕だけで誰•も•い•な•いらしいから!!
そして、音も酒も事前調達しない。今回は身軽に行く。(装備は変わらんけど)
そして当日。いつもなら朝に荷物積み込むとこだが
16時入りってことで、朝から買い物行って、
晩メシにとヨーグルトにガラムマサラ入れて鶏肉つけ込んでた
それから、音をライブラリから引っ張り出してぶち込んでだり
気付けば14時過ぎ。まぁこんな時間でも全然余裕なんだがね。
ではそろそろ出勤しますか。いーねー急かさない感じが
とりあえず三木市の地酒、
稲見酒造を目指そう。
はい。40分ぐらいで着きました。
また歴史のある建物で。
ここでは燗にする酒として「葵鶴 特別本醸造」を購入。
最初は一本だけにするつもりだったけど、やっぱり切れたら不安なんで
そこいらの酒屋に入って「酔心 橅のしずく」を買った
んじゃぁあとは余裕で向かいますか、現地に。