昨夜、1時まで薪燃やし続け、薪2束と家から持って行った1束分と現地調達の2束分
そうか、6時間燃やしたらこれだけいるのか。。と。
朝7時に目覚めたら雨がポツポツ降って来たんで急いで
テント全部東屋に退避させて乾燥させる。
いやーいいねー東屋広いと。そして一人だと使いたい放題。
前日ファミキャンが何組か使ってたけど、帰りに掃除されて行ったようで
すごいキレイに使わせてもらったし。僕も見習ってキレイにして帰らないと
雨にはピアノでしょ。ramsey lewis trio/the in crowed
軽く跳ねるようなファンキーなピアノのトリオ。
どこかの小さなバーなんかで演奏してるようなマナーの良い歓声
を聴きながら朝飯を用意してく
昨夜のトマトソースの残りで野菜を炒めて、オムレツでもしようか
しかし、失敗!!焦げた。まだスキレットがしっくりいってないのか
僕の腕が未熟すぎるのか。ま、未熟の方が大きいと思うけど。
みそ汁、コーヒー、ごはん。
skatlites→steve tibetts→tito puente→wack wack rythem band
この流れ見たら朝食時の気分の持って行き方がよくわかる
雨音聴きながらramsey lewisで立ち上げて軽くヨガして
朝メシうまいっ!!とか言いつつskatalitesで流れるようなスカ
お腹いっぱいでsteve tibettsでのそーとしつつ残りの薪焼べて
さて火が回って来たtito puenteでどっかんどっかん盛り上げて
さて撤収はその流れでwack wack rythem band
さぁ、薪は燃やし尽くした、テントも乾燥できて片付けた。
ありがとう、東屋。この広いスペース独り占めは雨の中でも快適だった
掃除したし、さて帰ろう。