2014年04月28日
田中酒造場の水車精米
玉子
潰して
キムチとコンビーフ
突っ込んでマヨネーズ
混ぜて黒胡椒とか
イセタンに姫路の田中酒造場が来てたんで買った酒
亀の尾を自家の水車で精米したキモト純米主張しまくる酸が心地いい
今日大阪行ったのはグランフロントにサッカーの中田のプロデュースする
バーがGWのみ開店したから。ホストは蔵元の人達で上喜元と天狗舞の方と
じっくり話し込んだ。あんな場を提供してくれたのは感謝しますねぇ。
とても面白い、有意義な時間だった。
Posted by ファンキー4号 at
23:40
│Comments(0)
2014年04月14日
にんともかんとも
加賀鳶の純米大吟醸古酒をもらった。これ高価。

これ持って外行こ。しかし半年以上山行ってないんで近場で
神鉄藍那駅よりしあわせの村に向かって、その道中で卓広げ

野菜炒めて

とろみはロマン

古酒、めちゃくちゃイイ色。人をダメにする。

燗するためだけにこのクッカー買ったし。

はい宴。toeの誘うドラム聴きながら、まろやか古酒。
熟成の歴史を語るような宇宙。
あ、あぁ疲れてる。たったこれだけの距離歩いただけやのに。。。
山行くよーもうすぐ、もうすぐ今期の仕込みも終わりつつあるから。
これ持って外行こ。しかし半年以上山行ってないんで近場で
神鉄藍那駅よりしあわせの村に向かって、その道中で卓広げ
野菜炒めて
とろみはロマン
古酒、めちゃくちゃイイ色。人をダメにする。
燗するためだけにこのクッカー買ったし。
はい宴。toeの誘うドラム聴きながら、まろやか古酒。
熟成の歴史を語るような宇宙。
あ、あぁ疲れてる。たったこれだけの距離歩いただけやのに。。。
山行くよーもうすぐ、もうすぐ今期の仕込みも終わりつつあるから。