2012年06月05日
山燗音 9 〜池ヶ成キャンプ場 (3)
伊根町でウロウロしてたらもう15時過ぎ。さて設営地向かいますか
今回行く池ヶ成キャンプ場は予約の電話入れたの今朝。
もう勝手に来て貼ってください、みたいな感じで助かった。
こんな小回りきくキャンプ場がもっと増えたらいいのにね。
とは言いつつここは料金タダなんで若干の不安を含みつつ
車を走らせ一時間程、車一台の道幅の山道を上っていくと


おぉ!!なかなかいい場所!!タダだし利用者多いのにキレイだし
近くに池があってカエルの合唱で迎えられたけど、
適度に距離があって全く煩くないし。一番は誰もいないってのが
とりあえず一杯。大黒のなまざけを。
よく呑む酒だけど場所変われば味も変わる。
適度な酸味が運転疲れの細胞に染み込んでいく
いっよっしょい!設営だ。

テーブルとイスが常設されてたんで利用させてもらいますよっと。
そして酒だ

左から
「大黒正宗 なまざけ」
これは灘の人々のデイリー酒。香り高く、やさしい飲み口に甘い酸味。
こんな酒を安い価格で呑める灘のヤツらは幸せだ。もうパックに戻れない。
「向井酒造 きもと 特別純米京の春 無濾過生」
自家製酵母使用の新酒。自家製酵母は今期初お目見え。
去年より試行錯誤をしてやっと商品化。これでダメなワケないでしょ。
今夜一番ビッグウェーブを起こした酒。使用米は京都祝
「ハクレイ酒造 特別純米 香田」
いくつもの受賞歴がある、瀬戸内に住んでいて流通は少なくとも
名前は知っている蔵。この香田は自家栽培の山田錦を使用。
そ名声にあぐらをかかずに材料にまでこだわりを見せる
端麗のやさしい飲み口。のに流れてくだけの酒とは違う存在感。
まだ日は傾いて来た頃だ、今日一日を思い出して
まずはアコースティックにcanray fontenotというフィドルのじいさんの
カントリー寄りの渋い音から。。。そこに大黒の燗を
燗にして更に引き立つきゅっとした酸味を舐める。
さて、火を起こしてさっき買った干物でも焼いていくかな。
夕日は空を染めてきたし。。。

今回行く池ヶ成キャンプ場は予約の電話入れたの今朝。
もう勝手に来て貼ってください、みたいな感じで助かった。
こんな小回りきくキャンプ場がもっと増えたらいいのにね。
とは言いつつここは料金タダなんで若干の不安を含みつつ
車を走らせ一時間程、車一台の道幅の山道を上っていくと
おぉ!!なかなかいい場所!!タダだし利用者多いのにキレイだし
近くに池があってカエルの合唱で迎えられたけど、
適度に距離があって全く煩くないし。一番は誰もいないってのが
とりあえず一杯。大黒のなまざけを。
よく呑む酒だけど場所変われば味も変わる。
適度な酸味が運転疲れの細胞に染み込んでいく
いっよっしょい!設営だ。
テーブルとイスが常設されてたんで利用させてもらいますよっと。
そして酒だ
左から
「大黒正宗 なまざけ」
これは灘の人々のデイリー酒。香り高く、やさしい飲み口に甘い酸味。
こんな酒を安い価格で呑める灘のヤツらは幸せだ。もうパックに戻れない。
「向井酒造 きもと 特別純米京の春 無濾過生」
自家製酵母使用の新酒。自家製酵母は今期初お目見え。
去年より試行錯誤をしてやっと商品化。これでダメなワケないでしょ。
今夜一番ビッグウェーブを起こした酒。使用米は京都祝
「ハクレイ酒造 特別純米 香田」
いくつもの受賞歴がある、瀬戸内に住んでいて流通は少なくとも
名前は知っている蔵。この香田は自家栽培の山田錦を使用。
そ名声にあぐらをかかずに材料にまでこだわりを見せる
端麗のやさしい飲み口。のに流れてくだけの酒とは違う存在感。
まだ日は傾いて来た頃だ、今日一日を思い出して
まずはアコースティックにcanray fontenotというフィドルのじいさんの
カントリー寄りの渋い音から。。。そこに大黒の燗を
燗にして更に引き立つきゅっとした酸味を舐める。
さて、火を起こしてさっき買った干物でも焼いていくかな。
夕日は空を染めてきたし。。。
Posted by ファンキー4号 at 23:58│Comments(0)
│山燗音