ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月08日

山燗音 12 -(3)〜みくまりダム

 さて、みくまりダム初見なんでとりあえず一周してみる
あぁ、なんか設営できそうな場所が何カ所かあるなぁ。。
の中で手頃なスペースを見つけた、車横付けはムリだけどいいか
これで一安心の一杯をば。。。
鳳鳴の田舎酒純米。名前に違わぬどっしり感。
口に含むと渋酸がばーんと。これで酸1.4でアミノ酸1.3だと?
数値に表れない濃さ。しかし全くイヤミがない。
五百万石使用。

こんなディープで来られたら、対抗するにはドス黒いdubstep
この音選択したのは、これから設営はかどらせる為。
山燗音 12 -(3)〜みくまりダム
はい完成。もうタープいいでしょ。降らなさそうだし。

よし盛り上げるための音は。。
山燗音 12 -(3)〜みくまりダム
stevie wonderのsongs in the key of life
前回のD'Sの時に持って行って全然聴けなかったモノ
そして田舎酒更に煽って、燗つけつつアテを。。
山燗音 12 -(3)〜みくまりダム
さば水煮缶を軽く煮て、カレー粉、マヨネーズを入れ
最後にパセリを振りかけた。
のぉぉぉぉぉ、旨い。田舎酒の濃さに対抗できる。
日が傾いてきて、雲の流れが早く、風が冷めてきた。
ここでのstevie wonderのこの時期の音は風に溶けてく。

さて、雪の茅舎ひやおろしに移りますか。いきなり燗で。
まず燗つけしてる時の香りがいい。吟醸香が漂う。
ぬる燗は、ぱっと派手なやさしい酸味が広がると
すぐ消えてゆっくりゆっくりコクが広がって行き
フェードアウトしたと思ったらピリピリ感が残る
更に温度を上げて熱燗にすると
一気に酸は立ち上り、コク感は這いずってくる。
それがしばらくするとパァーンと弾ける。
ぬる燗時と全く違う。おもしろいなぁ。。

そこでこれ
山燗音 12 -(3)〜みくまりダム
あさり缶に野菜入れて煮込み、バジルソースとガーリック入れて
最後に粉チーズをさくっと。これも旨かった。そりゃあさり缶高いし。

そして音は
山燗音 12 -(3)〜みくまりダム
rambler/bill friesel
うわ。なにこのぽやーん感は。
この杉林の足下でギター、ラッパが緩く伸びてく
たゆたうなぁ。。。
雪の茅舎ひやおろしのやさしいのに存在感示すのに似てる
ここでこのセレクト。冴えてるやん。
興が乗って来たんで火ぃ焼べるかね。






同じカテゴリー(山燗音)の記事画像
やっぱり焚き火はいいね。
岩貞の勝利に捧ぐ酒。
iphoneに導かれた。
強い炎
雨にはギターがジャーンっての
山燗音16 -(2) 〜三田 千丈寺湖
同じカテゴリー(山燗音)の記事
 やっぱり焚き火はいいね。 (2018-06-04 21:45)
 岩貞の勝利に捧ぐ酒。 (2014-08-21 23:42)
 iphoneに導かれた。 (2014-08-18 20:38)
 強い炎 (2014-08-17 21:45)
 雨にはギターがジャーンっての (2014-07-14 20:34)
 山燗音16 -(2) 〜三田 千丈寺湖 (2013-07-08 20:25)

Posted by ファンキー4号 at 20:59│Comments(0)山燗音
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山燗音 12 -(3)〜みくまりダム
    コメント(0)