ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年07月25日

タープ改良

タープって言っても何年も前のケシュアの安物。5000円ぐらいだったと思う。
とにかく雨降っても焚き火したかったから、穴空いたらすぐ替えようと思ってた。
だけど、コレ買ってもう何年になるだろう?ずっと使い続けてる。
火の粉飛んで所々穴が空いてるのに。かわいそうに。さらに苛めてやる。

 というわけでもうちょいポール突っ込む穴を増やそうかと。
タープ改良
今ついてるのが、こんなチャチイの。こんなんで今までよく耐えれたな。
ま、とは言ってもこれを手直しするわけでなくて、新たにつけていく
これと同じ形状の方が、生地に直接穴開けるよりも強度的にいいのでは?
と思ったのでこんなん買ってきた。ダイソーで。
タープ改良


と、ハトメが家にあったので
タープ改良


ポンチついてたけど、穴あかないのでドリルで無理やり
タープ改良


裏表開けて打ち込む
タープ改良


四つ作りました
タープ改良


ミシンでガガガ
タープ改良


はい完成。強度怪しいなー
タープ改良



よーし明日どこかで試し張りだーとか思ってたら、雨だと?クソッタレ。




最新記事画像
魚崎浜の釣果
どこで日曜日に釣りすんの?
キス釣り
竿の尻栓が戻った
リールの糸巻き
魚つかみ
最新記事
 魚崎浜の釣果 (2017-07-31 23:05)
 どこで日曜日に釣りすんの? (2017-07-04 20:34)
 キス釣り (2017-06-26 18:42)
 竿の尻栓が戻った (2017-06-22 23:34)
 リールの糸巻き (2017-06-19 19:30)
 魚つかみ (2017-06-15 20:02)

Posted by ファンキー4号 at 01:25

削除
タープ改良