ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月14日

山燗音 10 〜盆なんで野営

 あぁ〜あ、8月になっちゃったよ。夏だというのに山行ってないよ。
行けるのが盆しかなくなってしまった。盆ねぇ?
じゃぁキャンプ場なんて行けないやん。あんな人多い時期には。。。
前回から繰り越しで京都のツレと行く事になり、
じゃぁ、京都の北部の山に行きますか?ってとこだけ決めた。

酒調達。やっぱ盆休みだし酒屋調達を二本にしますか。
そこで今回のテーマは、ここ一ヶ月で
「日本酒って好きだけど、燗はダメです。あの香りがね」
って違う二回言われて。心の中では「そんなことないのにな」
って思っていたんだが、あぁじゃぁ燗してキレイな香り立つ酒
それで思い当たったのが生酒の燗。夏だし。

山燗音 10 〜盆なんで野営まず大阪2ビルの山長梅田店そこで大阪豊能郡の秋鹿。
山廃の純米無濾過生いろいろ勧めてもらった中でこれ

そしてJR摂津本山にある酒仙堂フジモリ
生で燗したいんですがと聞いたら少し考えて
鶴齢 特別純米 雄町
新潟の酒の端麗のイメージを覆す。と言ってた
魚沼市の青木酒造。






音は、前回のが残ってるけど、それも含めて新しい音がいる
山燗音 10 〜盆なんで野営山燗音 10 〜盆なんで野営山燗音 10 〜盆なんで野営
山燗音 10 〜盆なんで野営山燗音 10 〜盆なんで野営山燗音 10 〜盆なんで野営

tradition in transition/quantic&his combo barbaro (ソカ、ソン、カリプソ)
the november melodies/epilogue (ピュアトロニカらしい)
music fuh ya'(musica para tu)/taj mahal (ブルース、これは南国的な要素)
III + 1/gui boratto (テクノ)
talking book/steivie wonder (言わずと知れたソウルの偉人)
fabric34/ellen allien (テクノ、トイツ、ミックス)
 
 curtis mayfieldを聴いてて、こんな熱のあるソウル聴きたいと思って
しかし、なかなかそこに行き着くまでに寄り道してたらこんな感じ
硬質なテクノを夜聴いたら気持ちいいだろなーとか思ったりして

こんなもんで許しといてやるよ。




同じカテゴリー(山燗音)の記事画像
やっぱり焚き火はいいね。
岩貞の勝利に捧ぐ酒。
iphoneに導かれた。
強い炎
雨にはギターがジャーンっての
山燗音16 -(2) 〜三田 千丈寺湖
同じカテゴリー(山燗音)の記事
 やっぱり焚き火はいいね。 (2018-06-04 21:45)
 岩貞の勝利に捧ぐ酒。 (2014-08-21 23:42)
 iphoneに導かれた。 (2014-08-18 20:38)
 強い炎 (2014-08-17 21:45)
 雨にはギターがジャーンっての (2014-07-14 20:34)
 山燗音16 -(2) 〜三田 千丈寺湖 (2013-07-08 20:25)

Posted by ファンキー4号 at 20:42│Comments(0)山燗音
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山燗音 10 〜盆なんで野営
    コメント(0)