ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月20日

山燗音 14-(2)燻製しに日ヶ谷渓谷キャンプ場

 で、雨予報よ。なに?なんて意地悪な。
朝起きて燻製の仕込みして、積み込んで、昼前に出発
怪しかった天候はすぐに崩れてしまった。
あーあ、降り出す前にせめてタープ立てたかったなー。
と思いつつ2時過ぎに日ヶ谷渓谷キャンプ場に到着
雨の中びしゃびしゃになりつつ設営。
山燗音 14-(2)燻製しに日ヶ谷渓谷キャンプ場
おぉなんか焚き火用カマドあるし、イスあるし
それに水ハケ良くて、これだけ雨降ってるのに足下はキレイ。
ここはアタリだな。実際設営した後は濡れる事もなくぐっすり寝れた。

山燗音 14-(2)燻製しに日ヶ谷渓谷キャンプ場さて、とりあえず一杯。
狩場酒造場の「秀月」純米生を冷やでくいっと。
甘い酸味がやらかい渋味振りまきながら一点目指して
弓矢のように飛んでく。それが的を射抜いたら
反転して八方向に広がる!!そして甘渋がじんわり残る

で、鯉川は?クイッと。
のほほっほ〜こりゃ優しい。
すっと入ってきて、でもなんにも主張しないやん
と思ってたら酸味がすっとやわらかく立ってく
しかしそれを捕まえたと思ったらとっとと切れる
あれ?これだけ?って思ったら足下から
渋味が迫ってくる。この思わせぶりなタイムラグったら。

こんな雨の夕暮れには鯉川が合うなぁ。。。
なんてセンチメンタルな事考えてたら
スピーカーからSLYが流れ出した。

山燗音 14-(2)燻製しに日ヶ谷渓谷キャンプ場
sly&the family stone 「 stand!」
この上り調子の頃のスライのファンク。
おい、何センチになってんのだ?
って言われてるようで。。。
そうきたら秀月にチェンジして燻製の仕込みしますか。




同じカテゴリー(山燗音)の記事画像
やっぱり焚き火はいいね。
岩貞の勝利に捧ぐ酒。
iphoneに導かれた。
強い炎
雨にはギターがジャーンっての
山燗音16 -(2) 〜三田 千丈寺湖
同じカテゴリー(山燗音)の記事
 やっぱり焚き火はいいね。 (2018-06-04 21:45)
 岩貞の勝利に捧ぐ酒。 (2014-08-21 23:42)
 iphoneに導かれた。 (2014-08-18 20:38)
 強い炎 (2014-08-17 21:45)
 雨にはギターがジャーンっての (2014-07-14 20:34)
 山燗音16 -(2) 〜三田 千丈寺湖 (2013-07-08 20:25)

Posted by ファンキー4号 at 20:52│Comments(0)山燗音
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山燗音 14-(2)燻製しに日ヶ谷渓谷キャンプ場
    コメント(0)