ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月06日

燻製箱試行

 やっと燻製箱が出来て、やっと使ってみることに。
試しなんで簡単なヤツを。

シュウマイ、カマンベールチーズ、貝ひも、イカくん、焼豚、ホタルイカ



それをこんな感じで並べて

カセットコンロにステンのボールのせて、その中にチップ入れて点火

いきなり庫内温度が40℃に上がったんで火力を絞る。
鍋を使った直火の熱燻じゃなくて、燻製箱のデカイ図体を利用して温燻をしたかった
カセットコンロミニを使ってるんで温度来るのか?って思ったけど
全然余裕だった。と、いうかどんどん庫内温度が上がる。
何度も何度も換気しても一旦下がってすぐ上がっていく
その度に火力をどんどん絞っていくんだけど、とうとう120℃まで上がった。
ああああああああ!!!!下がらない。これ熱燻やん。。。
しかもチップがすぐ燃え尽きて、何度も足していく。
おかしい?前スキレットでやった時は、一度も足したりしなかったのに。

と、焦ってワサワサしてる間に、全てがいい色に染まってきた。

なんだか、あんまりだなぁ。。。味も燻製感が薄いなぁ。
そりゃあ、あんなに一気に煙って、すぐ消えて、また足して
みたいな事続けてたらなぁ。。。ゆっくり長時間したかったのに
検証しなければな。って思ってフタを全部とって冷やしてたら
なんかガスコンロがゴーってすごい音してる。
あれ?絞っていったハズだけど?

で、よく見たら火力最大になってた。。なんやそれは!!
そりゃぁ温度上がるよ。火力調整ツマミを逆に回してた。。。。バカですか。

それからもう一度、庫内のブツを空にして火を入れ直して
火力調整すると、50℃あたりをキープできた。やれやれこれでいけるわ。

さて、仕事の方も一段落して連休が取れる、山にコイツ持ってくか!!



の、前に今夜はこいつで一杯やろう。

瀧自慢 純米吟醸 備前雄町/三重県名張市 瀧自慢酒造
雄町サミットで優等賞の酒。
this is 雄町って感じの旨味満載の甘み。そして後引く渋味。




  

Posted by ファンキー4号 at 18:59Comments(0)スモーク