ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月15日

メシ燗音 6 〜フォー

 また菊水山。このうだる暑さの中を。
カルディで現地産フォーの袋麺を見つけたので
メシ燗音 6 〜フォー
大根葉とにんじんの干物もいっしょに
メシ燗音 6 〜フォー
これに付属の緑の粉末とダシ入れたら
メシ燗音 6 〜フォー
おぉ!!緑の粉末はパクチーだった。雰囲気でる。
これに浜福鶴山田錦60%のキモトを。
音は
メシ燗音 6 〜フォー
琉球ナーフィングルーヴ
夏やし。オキナワで。しかし沖縄でない音。
歌いながらの料理で他の登山者と目が合ったりして。
帰りはちょっと酔って、車道降りつつcupsule聴いて
もっとグルーヴィに。
メシ燗音 6 〜フォー
おう下界!!太陽パンパンやな。



同じカテゴリー(メシ燗音)の記事画像
かつどん
山でイス製作 2
自前の食卓を!!
ブッシュクラフト
にんともかんとも
メシ燗音 9 〜無印のバターチキン
同じカテゴリー(メシ燗音)の記事
 かつどん (2014-09-29 23:26)
 山でイス製作 2 (2014-08-31 22:12)
 自前の食卓を!! (2014-06-23 19:41)
 ブッシュクラフト (2014-05-20 23:50)
 にんともかんとも (2014-04-14 20:45)
 メシ燗音 9 〜無印のバターチキン (2013-10-21 20:43)

Posted by ファンキー4号 at 15:26│Comments(2)メシ燗音
この記事へのコメント
こんにちは~~
フォーガー食べられたんですね♪
実は私、フォーの国にずっと住んでました。

フォーガーは生姜と鶏肉を合わせて煮ると旨味がぐっと増します。
あとラー油を少し落としても美味しいですよ♪

久しぶりに私もフォーが食べたくなりました。
Posted by kaka3kaka3 at 2013年09月05日 13:13
ええっ!!そうだったんですか?
フォーってベトナムでしたっけ?その話も聞いてみたいなぁ。
日本ではいろんな国の食べ物が手にはいるけど、
その食べ物の国の事って知らないですからね。。

その生姜と鶏肉、そしてラー油。これは試してみます。
字面だけで旨そう感がします。
Posted by ファンキー4号ファンキー4号 at 2013年09月08日 11:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メシ燗音 6 〜フォー
    コメント(2)